僕の夏、スイーツ巡り!【第一博愛】

今回のブログでスイーツを紹介するのは、第一博愛職員の尾野です。

 

日々の仕事の中で、休日はホッと一息つきたく、甘い物が好きな僕はカフェ巡りをしています。

 

ついつい食べ過ぎてしまい体重が心配ではありますが、やめられないんですよね。
今年の夏は夏らしいカフェメニューを堪能してきました。

 

大阪なんばのアメリカ村にあるお店は、かき氷とお芋スイーツが食べられるお店で、かき氷店ならではの夏メニューで、氷1個をドーンと器に使っていました。

 

ここにコーヒーやカフェオレを注いでいただきます。

 

1時間飲み放題のプランもあり、涼しい時間を堪能しました。

 

また、今年の夏によく見かけたカヌレも美味しいお店でした。

 

 

 

夏になるとお目見えするのが、やっぱりスイカ

僕も大好きで、果汁たっぷりのスイカを風呂上りに食べるのが好きです。

 

そのスイカを使ったタルトも食べてきました。

 

もともと水分の多いスイカをスイーツでいただくのは、ゼリーなどはあるものの珍しいと思います。

 

スイカ果汁とカスタードとタルト生地が相性よく美味しく頂きました。

 

また、スイカの歯切れの良い食感と、タルトのサクサク感の違いも良いと思います。

 

 

 

そして先日、バナナジュースや冷凍フルーツを使用したソーダのお店をSNSで知り、あまりの可愛さに店舗に行きました…なんと「くまさん」のボトルが選べるんです。

 

このくまさんボトル…もともとクマが大好きなので、これは行かないわけにいかないでしょ?

また、僕はキウイが好きでキウイを使用したソーダと、キウイとバナナのジュースを買いました。

 

少し酸味のあるキウイのソーダでさっぱりといただき、またバナナジュースはミックスジュース的な味で美味しくいただきました。

 

こうした時間で、また次の日から頑張ろうって思いで休日を過ごしています。

 

一緒にカフェ巡りしてくれる方…いらっしゃいますか?

 


 

仕事終わりの釣行【栄養士・厨房】

夏も過ぎて、秋が近づいて来ている今日この頃・・
仕事終わりの疲れた体に鞭を打ちつつ、毎年この時期の楽しみである、太刀魚釣りに行ってきました。🎣

 


太刀魚は夏場も釣れるんですが、この時期になると防波堤に近づいてきて、船に乗らなくても楽しめる釣りの一つです。

仕掛けも簡単で、釣りをしたことが無い人や、釣り初心者の方には持って来いの釣りになってます。

 

最近では、釣具屋さんで太刀魚釣りのオリジナルセットなんかも売っています。

竿は磯竿からシーバスロッドまで、自分に合った竿で楽しめるのもいいですね。
エサは、きびなごやどじょうを使うのですが、比較的扱いやすいのはきびなごですね。

 

 

釣行時間は深夜2時から朝日が昇り始める4時半くらいまでが一番釣れる時間になります。
日が昇ってしまうと、太刀魚がエサを求めて深い方に移動してしまう為、ほとんど釣れなくなってしまいます。
ですので、太刀魚を狙うなら深夜の釣行が一番いいのです。

 


防波堤は釣り人でいっぱいですが、海辺は色とりどりの電気ウキが、まるでイルミネーションみたいで綺麗!🌃
大阪近辺でもたくさん釣り場があるのですが、少し遠出して和歌山方面に足を延ばしてもいいかもしれません。
もちろん淡路島もいい釣り場がたくさんありますよ。

 

 

釣れる太刀魚の大きさは大体、指2本から3本がよく釣れる大きさです。
中には指5本にもなる大物も釣れる時もあります。

そこはタイミングが合わないとなかなか釣れませんけどね(笑)

 

 

スーパーなどで売っている太刀魚は比較的高額なので、なかなか手が出ませんよね?
しかし自分で釣ってしまえば、安い・美味しい・楽しいと良いこと尽くしです😊

 

 

釣りは難しいとか、どうやったらいいのか分からないと思ってる方もいるかもしれません。

しかし、釣りはホントに簡単で誰でも楽しめるものなので、是非とも一度は体験してほしいですね。

 

一生の趣味として、釣りを楽しまれてはどうでしょう?🎣

 

 

 


 

わたしがつくりまし展【第二博愛】

こんにちは!第二博愛です。

 

9/30(月)~10/7(金)に西成区役所で実施される『わたしがつくりまし展』出展させて頂きました。

この数年、毎年参加させて頂いているのですが、日々の創作活動をたくさんの方に見てもらえる機会ということで、とてもワクワクします(^^♪

 

今年のメインは貼り絵です。

 


シュワッチ!!

 

 

 

ウルトラマンが大好きな利用者さんのため、同じ活動班の利用者さんが頑張って作りました。

 

 

 

 

この怪獣の名前、分かりますか?設営中に近くを通りかかったちびっ子は、全くピンとも来ておらず…令和のウルトラマンには登場しないのかな??

 

 

もう一つは、紙コップで作ったかわいいモンスターたち(*´з`)

 

どの子も色や表情、ヘアスタイルが違い、一つ一つじっくり見てほしいです。

他の事業所さんも個性豊かな作品ばかりで、つい見入ってしまいます。

作品の披露の場があるのは、とても張り合いが出来ます。

 

たくさんの利用者さんと一緒に取り組むには、色々なアイデアや工夫が必要ですが、職員同士で話し合い、思わぬことでパッとひらめくことがあります。

次は利用者さんと、どんなことをしてどんな作品を作ろうかな~と、考えるだけでも楽しいですね(^^)

 


 

趣味はなんですか?(ケアマネ・相談員室)【山愛】

皆さま、こんにちは。ケアマネ相談員室から投稿です。

前回の私の投稿は『おうち時間』のお話。

 

「今までできなかったこと、してこなかったことをする、前向きに楽しんで」

なんてことを言っていました。

 

1年以上経過してブログの当番が回ってきて気付きました…

何もできていないし、チャレンジもしていない…(;´・ω・)

 

それどころか前回投稿で始めたと言っていたウクレレは、腱鞘炎がひどくて練習できなくなり、クローゼットの中が定位置になっている始末。

 

ウクレレじゃなく何かないかな~

「趣味は何ですか?」と聞かれて恰好がつく方がいいな…なんて思いながら家族に聞いてみました。

 

 

まず実家の母。

母はちょうどコロナが始まった時に脳梗塞で入院、退職。

それこそコロナ関係なくたんまり『おうち時間』ができて、やっと覚えたLINEで色々送ってもらいました。

リハビリがてらの折り紙に塗り絵、散歩。

↓写真も上手くなった( *´艸`)

ガーデニングなんておしゃれな物ではないけど、昔から植物は好きで植えてたなぁ。

 

 

 

次に妹にも聞いてみると…

「趣味って何?」姉妹で今更する会話じゃない気もしますが(笑)

手芸だそうで、手元に残っている作品の写真を送ってくれました。

 

いいなぁ~作っている時も楽しくて、出来上がった達成感、使う楽しみもありますよね。

 

 

 

次は娘。聞かなくても毎日見ているのでこれしかないです。

絵を描くこと。

最近はこれを使って描いています。

 

ペンタブレットです。

手元で描くのに見るのは画面…私にはちょっと使いこなせそうにないですね(-_-;)

 

完成した絵はこちら↓

 

 

参考になったような、ならないような… 

でも何かを自分で作る事ができるっていいなと思います。

 

 

先日、利用者さんからも「編み物でもしようかな。毛糸買って来てくれる?」と依頼がありました。編み物は小学生の時にチャレンジしたことはありますが、遠い昔のこと過ぎて何をどの程度買ってきたらいいかわからない私に、編針の違いや号数を説明してくれたので、明日買いに行ってこようと思います(ちゃんと頼まれたのを買えるか、ちょっと心配💦)

  

 

入所時の面談で趣味が何かを聞かせて頂いたりします。入所後の生活ですべてが実現可能ではないですが、できることは継続していただけるように取り組んでいます。趣味が何かを聞くことで会話のきっかけにもなりますよね。

 

何かの記事で読んだのですが、趣味を持つことは生きがいを持つことであり、特に高齢者の趣味は指先のトレーニングや脳の活性化になり、また毎日やることが見つかるため、寝たきり予防にもなるとありました。←うちの母、バッチリですね(´∀`)

 

次のブログ当番が回ってくる時までには、私にも何か見つかっているかもしれませんね。

 

見つかったかどうかは次の機会に(^_^)/~

 

 


 

9月に読んだ本【総合事務所】

本を読むことが好きで、今月は本を3冊読みました。

 

①イニシエーション・ラブ

騙されないようにゆっくり細かく読んだつもりだったんですが、完全に騙されました・・・!

映画はまだ見ていないんですが、どうやって映像化したのかとても気になるので今度借りてみようと思います。

 

 

②平成くん、さようなら

芥川賞候補作品。面白かったです。古市さんすごい。

 

 

③グレートギャツビー

村上春樹さんが翻訳してるバージョンもあるみたいなので、今度買って読み比べてみます。

 

 


 

鉄板メニュー【第一博愛】

 

8月9日のお昼は「鉄板メニュー」で、いつものように食堂へ鉄板を持って来て焼いてくれる予定でしたが、諸事情により、厨房で焼いた  お好の提供となりました。

 

 

コロナ禍で外出や外食ができず、我慢されている利用者さんにとっては、とても有難いことです。

このような企画を考えてくれる栄養士さん、美味しく作ってくれる調理員さんに心から感謝です

 

 

 

みんな良いで、夢中で食べていました。

 

 

いつもは食がすすまないNさんも、自分から食べています。

 

 

 

また、お願いします!しみにしていますね!

 


 

クイズ王・Mさんの自分計画【第一博愛】

ていねいに、お手紙でありがとうございます。

 

ストレスが溜まって爆発しかけていた時

「コロナが終わったら、一番やりたいことから順番に、それを楽しんでいる自分を頭に思い浮かべながら書いてみては…」というような話をしたことを覚えてくれていたんやなぁ😁

 

 

 

新たな行動制限を行わず、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る国と同じ方針へ、大きく舵を切れない入所施設ゆえの事情で辛い思いをさせているご利用者やご家族には、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

障がい者特有のスキル的なハンデを含めた特殊な環境下であっても、たちなりのwith コロのあり方について、Mさんの字から伝わってくるぐらいの強い気持ちで、引き続き検討しなければならないと痛感させられました。

 

そして、  Mさん御用達のROUND1梅田店でのクイズゲームで直接対決!?
いや失礼、クイズ王への挑戦を夢見て、クイズ番組で知識習得に励んでおきます‼

 

 


 

季節を感じながらお花を生けました(4階南)【山愛】

 

 

フロア閉鎖中でクラブが出来なかったのですが、やっとフロアが開放になりましたので早速お花クラブを実施しました。🌼

 

 

利用者の方々も「久しぶりやわ~😀」と嬉しそうにお花を生けておられました。

 

 

生けたお花を見ながら「もう夏も終わりか…」と少し寂しそうにおっしゃっておられました🌻

 


 

コロナ前の慰安旅行振り返り【総合事務所】

コロナ禍により、しばらく中止になっている職員慰安旅行😢

ここで、過去数年間の慰安旅行を振り返りたいと思います。

 

 

″ 2015年(H27)春 日帰り 琵琶湖・三井アウトレット竜王・ミシガン琵琶湖クルーズ

 

 

2015年(H27)秋 長良川温泉・岐阜城(画像参照)・食品サンプル作り(郡上八幡)  

2016年(H28)春 有馬温泉・クリアキャンドル作り(神戸)

2016年(H28)秋 金毘羅・手打ちうどん作り(香川)・大塚美術館

2017年(H29)春 日帰り 嵐山渡月亭(昼食)・生八つ橋作り

2017年(H29)秋 あわら温泉・福井県立恐竜博物館 

2018年(H30)春 湯村温泉・余部鉄橋

 

 

2018年(H30)秋 昼神温泉・名古屋港水族館(画像参照)・水引作り体験(飯田)

2019年(R1)春 日帰り 淡路島・あわじ花さじき

・アオアヲナルトリゾート(鳴門 昼食バイキング)

 

2019年(R1)秋 長島スパーランド(画像参照)・ホテル花水木・トヨタ産業技術博物館 ″

 

ざっと振り返ってみましたが、参加された皆さんはどうだったでしょうか?

個人的には、色んなところに行くことができ、良い思い出ができたと思います。

 

お楽しみは、

 

″ 出発あいさつ後のバス車内でのビール・夜の宴会での盛り上がり🍻 ″

 

等でした。

 

 これまで恒例行事で行えたことが、コロナ禍によりお預けになっております。

 早くコロナ禍がおさまり、慰安旅行が再開できるよう、切に願います。

 


 

暑い日にはアイスクリーム🍦(2階北)【山愛】

先月の暑い日にオヤツレクレーションを行いました!

 

アイスクリーム🍦を召し上がって頂きました。

バニラアイスに苺ソース🍓 キウイフルーツソース ブルーベリーソース🍇

黒蜜にチョコソース🍫からお好きな味を選んで頂きました。

 

 

一番人気は🍓味でした。

 

皆さん「冷たくて美味しい―😆」と喜んでおられました。

これからも季節に合ったオヤツを楽しんで頂ける様に工夫していきたいと思います😀