お寺でヨガ&ピラティス(2階北)【山愛】

山愛 2階職員です。

先日、秋晴れの中『お寺でヨガ&ピラティス』に行って来ました‼

毎年恒例のイベントみたいです。

 

まだ、始めたばっかりで、レッスンを受けた翌日には、筋肉痛で

痛みに耐えながらの業務です^^;

 

まず初めに、木漏れ日の中、ご住職様にお寺の案内をして頂き、特別な空間での『瞑想のタイム』で呼吸法にて心のデトックスをし、ヨガとピラティスのレッスンで身体のデトックスをしました。

 

お寺の敷地内にある江戸時代初期の建物で『創作精進料理』を頂きました。精進料理と言っても、かなりのボリュームで茶粥のおかわりまでしてしまい大満足でした❣

デザートまで頂き美味しかった~ ´艸`

 

木々も少し色付いてきてました‼ 紅葉の季節ですね~✨

非日常を体験でき、癒されました~(*^▽^*)

 

家に到着する途中、スイーツの誘惑に負けてしまいました^^;

 

 


 

自主製品販売【第二博愛】

10月14日に長居陸上競技場で開催されたスポーツフェスタに、

自主製品の販売に行ってきました!

スタジアムがとっても立派で、それだけで感動です…☆

 

一部の利用者さんには、売り子として参加して頂きました。

「いらっしゃいませー!」

店長のNさん、片時も電卓を離さないという商売人魂を
見せてくれました(*^-^*)

 

利用者さんが心を込めて作った作品や製品を、外部の方に見てもらえる貴重な機会です。

「上手に作ってますね。」など、たくさんの方に直接声を掛けて頂き、

中にはじっくりと隅々まで見てくれ、利用者さんの活動に興味を持たれる方も。

利用者さんの活動や作品を、たくさん見て頂ける様、職員も頑張っていきたいと思います。

 

 


 

秋のスイカ 【第二博愛】


画像:任天堂公式ホームページより

「スイカゲーム」をご存じですか。

約2年前の2021年12月に発売されましたが、
今、ネットで話題になっているようで、
有名YouTuberも数多く動画をアップしています。

とてもシンプルな遊び方で、
たくさんのフルーツを落としてスコアを上げて競うゲームですが、
中毒性が高く、とにかくずっとやり続けてしまいます。


画像:任天堂公式ホームページより

家族から教えてもらい、やり始めた私も、
「あと1回やったら終わろう」を
繰り返して楽しんでいます。

夏のスイカは大好きですが、
秋の夜長に、こちらのスイカもいかがでしょうか。

 


 

26年余り、お世話になりました【第一博愛】

平成9年3月26日、この第一博愛に就職以来、満26年と6カ月余りが過ぎましたが、とうとうこの度、定年の為、第一博愛ともお別れする事になりました。

本当に長い様で短い様な26年余りの年月でしたが、この間、正直申し上げて、楽しかった事も沢山ありました代わりに、辛い事、苦しい事、しんどい事にも沢山遭遇しました。

しかし、どんなに辛い時でも、苦しい時でも、しんどい時でも、入所されておられる利用者の方々の笑顔や元気な姿、元気な声を見聞きする事で励まされ、心も身体も随分癒されました。

特にバスでの初詣・日帰り旅行等で利用者の方々と一緒に写真に納まった時は、本当に心が癒されました。

第一博愛で勤務する日もいよいよ残り僅かになりましたが、もう一度、26年余り前、第一博愛に最初に出勤した日の事を思い出し、初心忘るべからずの気持ちで、利用者の方々が本当に安心して毎日生活が出来る施設を目指して、最後まで一生懸命仕事に精進したいと思っています。

そして最後になりましたが、この26年余りの間、利用者の皆様、保護者の皆様、職場の同僚の皆様、その他関係の皆様、本当にお世話になりました。

随分御迷惑もお掛けしたかと思いますが、本当に有難うございました。

~同い年(花のサンパチ組)より~

生真面目で『クセがスゴい!』キャラは、利用者さんや第一博愛のスタッフだけでなく、ビアンエトール恭愛内でも有名でしたね。

長い間、本当にお疲れさまでした&Please enjoy your second life.


わたしがつくりまし展【第二博愛】

11月10日より西成区役所のロビーで実施されている

『わたしがつくりまし展』で、利用者様の作品が展示されています。

 

 

 

 

アートクラブの作品で、季節を探しに外で集めた材料を使っています。

 

 

 

Fさんが1年かけてコツコツ作った渾身の刺しゅう作品です。

 

 

 

二博の画伯 Sさんの個性的な作品です!ほんの一部ですが、見ごたえあります~

 

 

 

Kさんの大阪愛爆発の作品です!立体の通天閣は、360度どこから見ても完璧☆

そして絵を、よ~く見て下さい…大阪の名所が細かく描かれています!!

 

他の事業所様の作品もとても素晴らしく、見入ってしまうものばかりでした。

 

全体はこんな感じです。

 

 

第二博愛の作品をたくさんの方に見て頂ける、素敵な展示です。

 


 

ハロウィンパーティー(4階南)【山愛】

4階南フロア職員です。

10月、おやつレクにて盛大にハロウィンパーティーを開催しました。

何カ月も前からミニオンの貼り絵をフロア職員で作り、食堂に可愛く飾り付けをしました。

 

当日!皆さん楽しんでくれるかな?喜んでくれるかな?とドキドキしながら手作りのミニ・ホットドックやミニ・ドラ焼き、三層ゼリーにコーヒーゼリーを作り、選べるスナック菓子やチョコレートなど様々なお菓子を提供したところ、皆さん大喜びで職員もこの日のために頑張ってきて本当に良かったし嬉しかったです。

職員全員で仮装し普段と違う雰囲気に音楽をかけて楽しんで頂けたことに、私達もやり甲斐を感じ、また来年も開催したいという気持ちでいっぱいになりました。

 


 

 

歌うキョロちゃん(ケアマネ・相談員室)【山愛】

こんにちは❣介護課長の赤澤です。

空が澄み清々しい秋を感じる頃となりました。

皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。

 

さて、私がブログを出したということは…!(^^)!

 

そうです!またまた「銀のマーク」を5枚集めて「歌うキョロちゃん」を

手に入れました(#^.^#)

これで、3つ目!

このシリーズが続く限り、「チョコボール」を買い続けるぞ💪

 

そして、いつか来園された皆さまにお見せ出来る日がくると良いなあ(⌒∇⌒)

 

灯火親しむ秋ではありますが、体調を崩さぬようご自愛ください。

 


 

お墓参り(4階南)【山愛】

山愛4階南フロア職員です。

今回、お墓参りに三重県四日市に行って来ました。

田舎に帰った際に必ず行くハマグリが有名なお店で、味噌煮込みうどんを汗をかきながら食べて帰ってきました。

今回は伊勢方面にある有名な神明神社(石神神社)にも行きました。

女性の願いを一つだけ叶えてくれるという神社で、女性の神様が祀られています。

元々は海女さんの無事や女性の病気、後継ぎの子宝などの願いを叶えてくれる神様だそうです。

病気もせず健康でいれたらと言う願いを込めて・・・私にとっては次に何処に行こうか楽しみの一つでもある、お墓参りでした。

 


 

敬老会(3階北)【山愛】

去年は、コロナの影響で延期をくりかえし11月の開催でしたが、今年はフロア閉鎖もなく無事9月17日に敬老会を開催することができました。

残念ながら、大阪府の感染者が増加傾向のため、家族様の参加は今年もかないませんでした。

出し物としては、今年の1月からの写真をスライドショーにしたものを鑑賞していただきました。

自分の写真が映し出されると「あ、私や。」「あんた写ってるで。」など、周りの方同士で喜ばれていました。

その後は、3階が誇る美しい職員達による、ミス3階コンテストが行われました。3人が登場すると、会場中から悲鳴にも似た歓声が沸き起こりました。

節目の年齢の方たちによる投票で、銀髪の副主任が優勝を手にしました。3人に囲まれて記念写真を撮り、皆さん嬉しそうでした。

 

 


 

視界の生まれ方~スクショを添えて~ 【総合事務所】

こんにちは、事務員です‍☺

 

 

映画のエンドロールに名前が載る時間は、およそ12秒だそうです。

 

ぼんやり眺めている間、

視界の安定性のメカニズムについて、面白い話を思い出しました。

 

 

『我々の見ているものは、過去15秒間に見たものを統合・平滑化して整えられた一つの印象である』という見解です。

 

リアルタイムで得た情報を脳に取り入れる際に、

混乱しないように脳がタイムラグを設け、視界を安定させているというのです…!

 

つまり、我々の脳が勝手に、15秒ごとに新たに追加される視覚情報を、日常生活に支障がないように過去15秒間に見たものの平均として知覚しているということです。

 

我々の脳、すごい…!

 

視覚のタイムラグを起こし、意図的に脳が視覚情報のバランスを整えていること知り、

その時見たものに対して自分自身がその瞬間何を感じ取れるか、より一層大切にするようになりました。

 

上手くいけば、

その時の感情や考えは別の形でも活き続けることができるんですね☺

 

なので、ここで過去の携帯でのスクリーンショット…もとい、スクショ履歴を添えておきます。

 

おそらく皆さんの15秒の視覚情報にも、当てはまると思われます。

(※上記内容との関連はありません。)

 

 

こちら乗車案内のスクショ。

各々のデータフォルダにおそらく10枚は潜んでいると云われています。見返す機会などないはずです。

 

 

こちら携帯のロック画面のスクショ。だいたい強く携帯を握り締めると出来上がります。記憶になどありません。

 

こちら目覚ましアラームを止める画面のスクショ。

最低でも毎週1枚は更新されています。

持ち主に当時のことを聞いてみるも、白々しく「知りません」と述べるのがよくあるパターンです。

 

 

みなさんも今この瞬間をこの目で噛み締めましょうね!

スクリーンショットもほどほどに!

 

 

みなさん、どうか健やかに!