おやつににゅうめん(3階北)【山愛】

 

普段は甘い物が多いおやつレクリエーションですが、今回は少しあっさりしたものをとの事で、温かいにゅうめんにしました。

 

 

ラーメンやスパゲッティなど、皆さん麺類を好まれる傾向にあり、たいへん喜ばれておりました!(*^-^*)

 

 

 

今年度のおやつレクリエーションも残り1回となり、来年度の計画を立て始めました。

 

皆さんに喜んでいただけるよう、担当が様々なアイデアをひねり出して準備しています。(^^)

 


 

新しい家族(4階南)【山愛】

「癒されてます。。。」

 

昨年の1月に我が家に家族が増えました。

 

ロングコートチワワの「小梅」です。

 

犬なんて家汚れるし、臭い出るし嫌や!なんて

 

思ってた自分が今はこいつの言いなりです。

 

コロナで自粛生活の中でも小梅のおかげで

 

楽しく癒されまくってます。

 

ペットってええやんって感じです。

 


 

防災について参考にした書籍(3階北)【山愛】

皆さんは災害時の準備などはされていますか?

 

当施設では、火災時の避難訓練とは別に震災時の避難訓練も行っています。

 

私は数年前に、災害時の準備として、避難用のバッグや非常食を準備し、毎年中身のチェックをするようにしています。

 

今日はその用品を買いそろえていた時に見つけた、2冊の本を紹介させていただきたいと思います。

 

まだ娘が5歳の時に購入したものです。

 

1冊目が「子連れ防災手帖」です。

つながる.com (著) 

出版社:メディアファクトリー

 

この本では、被災時に何が大変で、何に困って、何が足りなかったのか、という事を、実際の体験談をもとに書かれています。

 

地震が起こった直後や避難時、また避難所でのことなど、312人の方の子連れでの被災時の体験談が載っており、普段気付かない事など、たいへん勉強になりました。

 

 

 

2冊目が「クレヨンしんちゃんの防災コミック」です。

臼井儀人  (著), 永田宏和 (著) 

出版社:双葉社

 

こどもたちにも馴染みのあるしんちゃんが、ひとりの時に地震がくるという漫画です。

 

漫画になっているので、こどもでも簡単に読める内容となっています。

 

自分がひとりの時に災害が起きたらどうするのかを一緒に考えながら読み進めていく、そんな漫画です。

 

娘も何度か読んでいますが、家族が離れている時に地震が起きたらどうするかを、一緒に考える機会が持てます。

 

このように、いろいろな準備をしたり考えたりしていますが、役立つ日が来ない事を願っています。

 


 

節分(2階北)【山愛】

2月4日におやつレクレーションとして、フロアで節分の豆まきを行いました。

 

👹鬼のお面をつけた職員に、豆を投げて鬼退治!!!

 

 

 

「鬼は外、福は内」とかけ声をあげて豆を投げておられる利用者さんもいれば、豆を投げずに食べながらその様子を眺めている方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

 

参加した利用者様みなさん、楽しそうなご様子でした!(*^-^*)

 


 

令和4年【山愛神社】へ初詣❣

 

今年もやってまいりました!山愛神社での初詣!

今年で5回目になりますが、今回一つアイテムが増えました。

 

黄金に輝く金の絵馬です^^かわいいでしょ?(^▽^)/

私達の力作です💪

 

 

更に、毎年記念になる品物をお渡ししていますが、今年は手作り絵馬を作りました。

 

今年の干支のトラを折り紙で一枚一枚願いを込めて約300枚折りました(;’∀’)

破魔矢も1本1本手作りで作りました。破魔矢がなかなかストローにつかなくて、鈴も付けにくくチョット大変でした…(;’∀’)

 

 

 

 

さて、今回は、山愛神社の場所を広い場所に変更して利用者皆様に参拝して頂きました。

 

 

皆さん、華やかな正月飾りを見て、とても喜んでおられました。嬉しかった~(o^―^o)

その利用者さんの笑顔が私達の活力になります!

皆さん!来年はもっと喜んでもらえるよう頑張りますので期待して下さいね❣

 

 

*1月末に津守神社にて、皆様からお預かりした「お賽銭」を奉納させて頂きました。

 

昨今、コロナ感染が猛威を振るっており、職員一同、一層の感染防止に努めております。

皆様方には、どうぞご自愛くださいますようお願い申し上げます。

 

                                     介 護 課 長   赤 澤

                                     介護総括主任  谷 口

 


 

明けましておめでとうございます(ケアマネ・相談員室)【山愛】

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

 令和4年がはじまりました。新年、初の壁画はケアマネ相談員室が担当しました。昨年から、全フロアのご利用者様にご協力していただき、完成しました。

 

 

 

寅や松竹梅、鯛などを塗っていただき、個性的な打ち出の小槌がたくさん出来上がりました。

 

 

竹藪にはかわいい小寅や雄々しい寅が潜んでおり、センターの寅はパーツを組み合わせ、顔の位置は施設長に決めていただき重厚な寅が出来上がりました。

 

 2022年の干支は「壬寅(みずのえとら)」で、「壬寅」は厳しい冬を越えて、芽吹き始め、新しい成長の礎となるイメージで、早春のような、何かが起こる予感がするという時といえそうです。

コロナ禍で新たな変異株も出現し、まだまだ我慢すべきことは多いのですが、「寅」は、「延ばす・成長する」という意味を持っており、躍動する直前であることを表しています。

今ある環境下に甘んじることなく、新しいことにチャレンジし、皆様が快適に過ごしていただけるように日々精進していきたいと思います。

 

 

追伸:今年は寅年なので、阪神タイガースが優勝し、昨年実現できなかった、関西ダービーをご利用者様と一緒に観戦できればいいな~と願っています。

 

 

 


 

広島へ帰ってきました(4階南)【山愛】

今回、お休みを頂いて地元の広島に帰省してきました。
久しぶりに実家のペットに癒され、友人とお好み焼きを食べてきました。


大阪では広島のお好み焼きを「広島焼」と呼ぶみたいで、最初は何の料理の事を言っているのか分かりませんでした…。^^;
ちなみに広島では「広島風お好み焼き」と「関西風お好み焼き」と呼んでいます。

 

もし広島に行く機会があれば「八昌」というお好み焼き屋で食べてみて下さい。
すごく美味しいのでおススメします!(^^)/


 

チョコレートファウンテン(5階北)【山愛】

おやつの時間に、利用者さんが体験して楽しんで頂く、チョコレートファウンテンを企画、開催を致しました。



バナナやスポンジケーキを流れてくるチョコレートに浸す事に、最初はドキドキした様子でしたが、二本目からは少し落ち着いておられました。


チョコレートの乗り具合で食感も味も変わり、美味しく頂きました。

大変有意義な時間でした。


 

メリークリスマス!(2階北)【山愛】

12月22日(水)園内レクにて、利用者さんと一緒にクリスマスツリーの飾り付けをしました。
皆さんそれぞれ「クリスマスやな」「きれいやな」と嬉しそうに飾り付けを楽しまれていました。
飾り付けが終わっても、ツリーのそばを通ると立ち止まって笑顔で触ったり、見たりしている利用者さんもいました。


その後クリスマスにちなんだ「言葉当てゲーム」をしていただきました。
大きく1文字を印刷した紙をバラバラに並べ、言葉を当ててもらうゲームです。
「難しいな、わからんわ」と頭を悩ませたり、ヒントを言うと「プレゼントやな」と嬉しそうに当てている利用者さんもおられました。



中には、微笑みながら素早く紙を言葉通りに並べ当てる利用者さんもいました。

出来上がったクリスマスツリーを眺めながら、言葉当てゲームを楽しまれて、皆さんそれぞれクリスマス気分を楽しまれていました。


 

紅葉が綺麗に染まりました(5階南)【山愛】

日曜日に子供たちを連れて大仙公園に行きました。とても天気が良くて、みんなが大喜びしていました。

公園の向かいにある植物園の池の鯉たちも観光客が来ると集まってきます。

中の庭園の長い回廊を歩くとお姫様の気分になると、子供たちが楽しく雰囲気を味わっていました。

回廊から見える大きな木が真っ赤に染まっていました。