2021年10月28日
特別養護老人ホーム 山愛
秋まつりの準備(5階北)【山愛】
こんにちは5階北フロアです!
5階北フロアでは、秋まつりに写真館を行うことになりました。
例年グラウンドで秋まつりを開催していましたが、いまだコロナ禍の終息が見えない為、施設内での開催となりました。
利用者様に驚いて、笑って、楽しんでもらう為に、あの有名なサメのパニック映画のようなオブジェと、海の水族館をモチーフにした飾り付けを行いました。

サメが水から飛び出てきている臨場感にこだわりました(*^^*)

一から職員が試行錯誤して作りました。

当日利用者様に楽しんでもらえるのが楽しみです!
2021年10月24日
特別養護老人ホーム 山愛
秋と言えば、焼き芋です(3階北)【山愛】
おやつレクリエーションを行いました。
秋と言えば、焼き芋です。紅はるかを使って、輪切りにしたもの。ペースト状にしたものを用意しました。

「この時期は、やっぱり芋やな!!」と、みなさん大変喜ばれていました。

ペーストの物も、とても甘く好評でした。
2021年10月20日
特別養護老人ホーム 山愛
お花クラブ(4階南)【山愛】
山愛ではフロア内でいろいろなクラブ活動を実施しています。

お花クラブではその時期のお花を、ご利用者の皆様に生けて頂いております。

出来上がりはその人その人で個性があり、皆さん綺麗に生けてらっしゃいました。(^_^)b

またフロアでは四季折々の展示物を作成しています。
10月はハロウィンにちなんだ展示物をご利用者様と作りました。(^_^)
2021年10月16日
障害者支援施設 第一博愛
実りの秋、収穫の秋【第一博愛】
最近、園芸担当の支援員が1名増えたこともあり、いつもは夏だけだった園芸を期間延長し、バージョンアップしました。
新たに
ブロッコリー
ミニ大根
ミニ人参
そら豆 が加わり、大忙しで水やりをしています。
今年は暑い日が多く、汗だくになりながら水を上げているのですが、とにかく天気が良すぎて土がすぐにカラッカラ…
葉の多いブロッコリーちゃんは半分もう再起不能状態に…

こんな異常気象の中でもたくましく生きるミニ大根は、見事収穫することができました。

生でも食べることができるそうなので、ひとくちパクリ…「かっら~」
私も味見にパクリ…「こりゃだめだw」 次は火を通して味見したいと思います。

落ちてしまった
の木の実を「この中身が美味しい栗ですよ」と見てもらい、触ってもらった反応は?

「こっわ」「トゲトゲやん」と恐る恐る触るTさん、Oさん。

食べ物ということで躊躇なく触り「イッター、何やこれ?」と投げてしまったIさん。

園芸を通じていろんな植物の原型を知れて「これがあの栗なんか!?」と驚くKさん。
栗1個にも十人十色、いろんな反応が見られました。
2021年10月12日
特別養護老人ホーム 山愛
我が家のえび子(5階南)【山愛】
5階南のTです。うちのえび子を紹介します。
2年ほど前に友人より、ザリガニの子供を2匹もらい、それぞれえび子とえび夫と名付けました。えび夫は半年ほどで死んだのですが、えび子はすくすく成長しました。もらった頃は体長5㎝くらいでしたが、今は20㎝くらいになり、体重も20グラムほどあります。

基本ビビりなんで、ふたを開けると、これ以上下がれないところまで下がる事があります。

そんなにまじまじ見ることは無いのですが、こうやって見ると、少し可愛い。

エサを食べようとしています、煮干しの頭を一日一個くらいあげてます。

子供たちに「どうしても取っておいて」とせがまれた抜け殻です(嘘です、「抜け殻きしょい」とか言ってました)。3回脱皮しました、もう脱皮しないかなぁ。
今度はもっときれいにとっておこう、寿命は5~7年だそうです。
長生きしてね、えび子。
2021年10月8日
障害福祉サービス事業所 第二博愛
「敬老の日」のお祝いに【第二博愛】

(デイサービス玄関に掲示)
第二博愛のご利用者様が今回制作されたメッセージポスターです。
こちらは敬老月間に合わせて、コロナ禍の中で高齢者の皆さまに元気を届けようと制作しました。
折り紙を切って、秋の花であるコスモスを形作りました。
折るのが得意な方、切るのが得意な方、それぞれ役割分担をされています。

飾りつけもお願いしました。

総合福祉施設であるビアンエトール恭愛内には、特別養護老人ホーム 山愛とデイサービスがあるので、各施設(フロア)のご利用者様へ、お渡しさせていただきました。

短い期間でしたが、地域の皆さまにも見ていただけるよう、フェンスに掲示しました。

毎年クリスマスの時期には、恒例行事として、デイサービスに訪問させていただいていましたが、昨年はそれも叶いませんでした。
またお会いできる日を楽しみにしています。
そして、
いつまでもお元気でいてください。
2021年10月4日
事務所
秋のフォト~前編~【事務所】
今回は秋をお届けします。コロナ過でも自然の営みは静かで心が和みます。(*^_^*)

アオスジアゲハ

センニンソウ

アゲハチョウ

イトトンボ

ツマグロヒョウモン

クロアゲハ

キアゲハ

コサギ

アオオサギ
事務所
秋のフォト~後編~【事務所】
今回は秋をお届けします。コロナ過でも自然の営みは静かで心が和みます。(*^_^*)

黄彼岸花

彼岸花

エナガ

シジュウカラ