仕事と癒しのバランス【第一博愛】

こんにちは!第一博愛で働く独身27歳男性職員です。

今日は、私の日常生活に欠かせない観葉植物についお話ししたいと思います。

生活支援員としての仕事は、とてもやりがいがありますが、同時にストレスも感じることが多いです。そんな中で心の癒しを求めて、観葉植物を育て始めました。

最初は祖母からもらった小さなサボテンからスタートしましたが、その魅力にすっかりハマってしまいました。

 

また、観葉植物を育てる事にはいくつかの素晴らしい利点があります。

1・ストレスの軽減:植物を世話する事で、日常のストレスが軽減される事が科学的にも証明されています。

2・空気の浄化:観葉植物は室内の空気を浄化してくれる働きがあります。

3・インテリア効果:部屋に植物があるだけで空間が一気におしゃれに見えます。

 

 

生活支援員としての仕事は忙しいですが、そんな日々の忙しさを植物の世話をする事で心のバランスを保ち、明日も頑張ろうという気持ちにさせてくれます。

皆さんも、ぜひ観葉植物を取り入れてみてはいかがでしょうか。