ドキドキ、ワクワクのおやつつり!①【栄養士・厨房】
こんにちは、栄養士です。
日中は気温も上がって温かくなり、色とりどりの花が咲き始める中で春の訪れを感じられる日々ですね🌸
さて、今回は栄養課初登場✨の企画をご紹介したいと思います!
今年初登場したのは・・・「おやつつり」です!
栄養士特製「手作りおやつつりセット」です❕❕
このように数本の紐の先におやつを吊るし、利用者様にお好きな紐を1本引いてもらい、
引き上げたおやつが今日のおやつ!というくじ引きのドキドキ感、何が当たるかのワクワク感が味わえる企画となっております😊
固形のおやつの摂取が難しい方も楽しんでもらえるように、プリン用のおやつつりも準備しました。
まずは、第一博愛、第二博愛の皆さんの様子です。
目の前のおやつにワクワクしながら、どの紐を引っ張ろうか・・・と考えて
なんと「当たり付き✨」を獲得です❕❕
今回は「当たり付き」のお菓子も吊るしていて、楽しさの中にちょっと嬉しいな😁という
気持ちになってもらえたらな・・・と思い、見事当たりを引いた利用者様にはおまけのお菓子をプレゼントしました。
ベル🔔✨を鳴らし当たりのお祝いをしている中、引き当てたおやつをとても嬉しそうに持っている笑顔が印象的でした。