梅の花見に行ってきました【総合事務所】

京都市内にある、北野天満宮に梅の花見に行ってきました。

 

 

梅のお花見シーズンということもあり、大勢の人で賑わっていました。

梅の花にも色んな種類があるみたいで、枝垂れ梅や紅白の梅、桃色の梅、黄色の梅がありました。

 

 

 

 

梅の花はフレッシュな良い香りがしました。お花のような匂いや、そのまんま梅ガムの香りのような匂いもあり、梅によって色だけでなく香りも違うんだなと驚きました。

入口入ってすぐ横に、梅干しの無人販売所がありました。梅は、花を見て良し、実を食べて良しと万能で、私の好きな植物でもあります。

お社の裏側を通ってみたら、梅の花の形の入った提灯がありました。かわいらしかったです。

 

ご朱印をもらい、おみくじ(中吉でした)をひいて帰りました。ほのぼのしていて、良い一日でした。