刺しゅう【第二博愛】

 

今回は、あるご利用者の作品を紹介したいと思います。

この方は刺しゅう歴十数年の達人で、刺しゅうと言っても生地ではなく、なんと紙に

刺しゅうを施しています( ゚Д゚)

今まで様々な作品を作ってきましたが、その中でも大作と言える作品になりました!

 

こちらです

 

去年1年分のカレンダーです‼

デザインは支援員の手書きです✨

裏から縫うので、文字・数字は全部反転して書きます(スゴ~イデスネ)

 

アップで

 

 

 

細かい曜日や数字もハッキリわかります。

 

裏のデザインの部分に支援員が針で穴を開け、そこを刺しゅう針で縫いますが、

細かい部分はホントに少しずつ…一針一針進めていく根気のいる作業です。

 

 

 

こんな感じで毎日、午前と午後の作業時間に20~30分取り組んでいます。

 

毎年12月~1月の2か月間、第二博愛ロビーで行っている“自主製品展示販売”。

売れ筋商品のポチ袋はこの方の作品です。

おまけで紹介させていただきます。

 

 

柔らかい和紙に刺しゅうをするので技術がいります。

今はまた新しい作品に取り組んでおり、仕上がりが楽しみです(^^♪